ビジネスプロデューサーをご紹介致します
当協会に所属するビジネスプロデューサーにプロジェクトの相談をしたい方は、専用の相談フォームよりご依頼下さい。貴社のプロジェクトに適したビジネスプロデューサーをご紹介致します。
ビジネスプロデューサーをご紹介するにあたって
- 紹介料等は一切掛かりません。
- 以下の理由でご紹介出来ないことも御座います。
・適任者が居ない。
・適任者のキャパシティがいっぱいである。
ご依頼からご紹介までの流れ
1. 相談フォームに必要事項を入力
2. 貴社に当協会の担当よりご連絡、そしてヒアリング
3. 当協会の担当がデータベースで適任者(メンバー)を検索
4. 当協会の担当が適任者(メンバー)に打診
5. 貴社に適任者のプロフィールを送信
6. 貴社にて会って相談するか判断
7. ご紹介日(ご相談日)の決定
よくある質問
相談料はいくらでしょうか?
初回の面談及び相談は無料です。
ビジネスプロデューサーに仕事を依頼する際のフィーは?
業務を依頼する場合は、直接ビジネスプロデューサーと交渉して下さい。当協会で出来る事は、ビジネスプロデューサー(当協会の正会員)のご紹介のみとなります。
どのような契約形態が一般的なのでしょうか?
プロジェクト単位の業務委託契約が一般的です。報酬に関しては、基本報酬+成果報酬又は完全成果報酬という場合もあります。また、一定期間新規事業の相談役として顧問契約から始めるケースもございます。
ビジネスプロデューサーを雇用することもできますか?
雇用のためのプロジェクト相談ではありませんが、雇用におきましても直接ビジネスプロデューサーに交渉してみてください。正式雇用になった場合でも紹介料等は一切掛かりません。
新規事業のプラン作成支援のみ依頼することはできますか?
はい、できます。
コンサルタントとビジネスプロデューサーの大きな違いは何ですか?
コンサルタントにも色々なスタイルがあるかと思いますが、ビジネスプロデューサーは、既存の問題解決というより新規事業のプロデュースに力を発揮します。プロジェクト相談からビジネスプロデューサーとの共同ビジネスに発展する場合もございます。その場合、ビジネスプロデューサーもリスクを負うことになります。また、コラボレーションビジネスも得意としていますので、他企業も巻き込んだビジネススタイルを提案することもございます。