NEXT EVENT in :

  • 00 DAYS
  • 00 HR
  • 00 MIN
  • 00 SEC

活動方針と内容

活動方針その1

価値あるビジネスを創造する人たち(ビジネスプロデューサー)のブランディングサポートを行うことで、次代を担う人たち(ネクストリーダー)に揺るがぬ勇気とビジネスプロデューサーとしての気づきを与え続けます。
 

活動方針その2

ビジネスプロデューサーを目指す人たちの発掘と養成により、互いに切磋琢磨できる環境とプロジェクト、コラボレーションをサポートするシステムを構築し、ビジネスプロデューサーとしての生き方までも提案し続けます。
 

活動方針その3

あらゆる面でグローバル視点を意識し、世界に通用するビジネスプロデューサー哲学を発信し続けることによって、BPAメンバーの夢やビジョンに共感する人的ネットワークを築き、大企業に負けないアメーバー組織を広め続けます。
 


BPAの主な活動は3つの柱から成り立っています。
 

1. ビジネスプロデューサーの養成サポート

ビジネスプロデューサーとして成長するには、数えきれない数の経験、現場・プロジェクトでの体験の中からの暗黙知を吸収し、それを体現するクリエイティブな能力を身に着けいていくことに尽きます。そのためには、基礎的なビジネスプロデューサーに必須の知識を身に着けていただくことが重要です。関連組織であるBPAスクールが実質的なビジネスプロデューサーの養成を事業として行っています。ビジネスプロデューサー集団(BPA)としては、同スクールに講師を派遣したり教材制作のサポートを行い、ビジネスプロデューサーを目指す人たちに向けた特別セミナーを同スクールと連携して開催し、ノウハウの共有と人的交流を促しています。これらの活動により、次代を担うビジネスプロデューサーの養成に貢献しています。
 

2. ビジネスプロデューサーのブランディングサポート

ビジネスプロデューサーは、表舞台に立つことのない存在です。しかし、ビジネスプロデューサーによる社会への貢献は、企業の代表の存在よりも大きな成果を出しています。ビジネスプロデューサーのもつ思考術や、SPEEDある行動技術、ビジネスプロデュース能力など、彼らの経験を伝え続けていくことで、彼らのようになりたいという憧れをもった次世代の人々に、夢や希望を与えることが可能になると考えます。実際にビジネスプロデューサーたちが、現場でやってきたこと、その思考を、余すことなく伝え続けることで、ビジネスプロデューサー全体のブランディングをサポートし、ビジネスプロデューサーという働き方で活躍する人財が増えることを当協会の使命としています。
 

3. ビジネスプロデューサーのプロジェクトサポート

JBPAには、ビジネスプロデューサーの他、ビジネスプロデューサーと共に働く創造的な人たちが参加しています。特にITを使ったプロジェクトは、クラウドファンディングの幕開けと共に、プロジェクトに特化したクラウドファンディング「プロファウンド」をはじめ、、インターネットラジオ・ビジュアル販売・論文サイト・セミナー講師・短縮URLサイト・ファイルシェア・イベントサイト・音楽配信・民泊サイト・レシピサイト・ショッピングサイト・ビジネスマッチングサイト・クリックポイントサイト等々が稼働しています。また、国内にとどまらず、世界との人脈を広げるために、ソーシャルネットワークサービス等をフル活用し海外とのネットワーク化を推進しています。ビジネスプロデューサーたちのプロジェクトを応援するために、これらのインフラともいえる環境を整備して行くこともBPAのミッションとしています。もちろん、環境の整備に留まらずプロジェクト化までもサポートします。BPAは単なる学びの場ではありません。創造とチャレンジの場でもあるのです。
 


現在、会員間の情報交換も兼ね、毎月一度のリアルなビジネスプロデューサーの集まる場として開催されている BPA LIVE。
ビジネスプロデューサーたちのプレゼンテーションのスキルを向上させるために、プロジェクト発表のリリース型ライブと、ビジネスプロデューサーたちの課題解決の場として忌憚ない意見交換を可能にしたソリューション型ライブ。そして、一般の方にも門戸を開く講演会のスタディ型ライブを定期開催しています。よくあるビジネスセミナーや異業種交流会とは異なり、交換した名刺の数ではなく、少数でも密度の濃い死ぬまで付き合えるような関係性を保つことのできる出会い・・・といってもいいかもしれません。

そこには、矛盾を感じるかもしれません。
が、ビジネスプロデューサー協会という「ビジネス」を超えた「縁」を紡ぐ深い関係が成立している場なのです。

「BPA LIVE」という言語に何かを感じ、「体感してみたい」と思えればあなたはビジネスプロデューサーの素養を持っている人と呼ばれるかもしれません。逆に「何それ!参加ベネフィットは何?」と思えば残念ですが「あなたとBPAの縁は無い」のです。なぜなら、BPA LIVE は、教えてもらう場ではなく、自ら感じ取る場・・・だからです。教えてもらったことは、簡単に忘れてしまうもの・・・、でも、自らつかみ取ったものは、死ぬまで忘れることはない・・・。生涯、あなたの生きる力になれる場として、ビジネスプロデューサー協会は永続的活動を行ってまいります。