BPA LIVE Vol.39 – SPEED – 開催レポート
2015年5月27日。東京大学伊藤国際学術研究センター特別会議室において、
当協会が定例にて開催する BPA LIVE Vol.39 が執り行われました。
第39回目の BPA LIVE は、
メンバー限定ソリューション型ライブ「ビジネスプロデューサーの思考と技術のスピード力」をテーマに、
2つの課題(【課題その1】解決策を素早く描き表す方法について / 【課題その2】ミュージックセキュリティーズ株式会社の証券化事業の仕組を解く)に、
会員の皆様が挑みました。
2つの課題に、各会員、短時間で、素早く自分のプレゼンテーションを行うという緊張感の中、
ビジネスプロデューサーは「友から学ぶ」に相応しい場となりました。
人数が多かったために、1部、2部のどちらかの課題に答えていただきましたが、
様々な角度からの視点は、明日からの皆様のビジネスに多いに役立てられるのではないかと思います。
また、BPA LIVE中、ビジネスプロデューサー伊藤淳氏のプレゼン資料を必死にメモする熱心な方が非常に多くおられました。
会員サイトにて、メンバー限定で、当日配布したプレゼンテーション資料をご覧いただけます。
詳細レポートは、メンバーズ限定サイト「BPA PORTAL」にて、ご覧いただけます。
当日の内容は、会員サイト「BPA PORTAL」の会員限定映像ビデオのページでご覧いただけます。
=== 今後のBPA LIVE開催スケジュール ===
BPA LIVE Vol.40 6月26日(金)午後6時半~ 東京大学伊藤国際学術研究センター 特別会議室
テーマ「STARTUP」 講師:矢崎亮氏
BPA LIVE Vol.41 7月23日(木)午後6時半~ 東京大学伊藤国際学術研究センター 特別会議室
メンバー限定ソリューション型ライブです。テーマ詳細は、会員サイトにてご案内いたします。