BPA LIVE Vol.77 REPORT を お伝えいたします。
テーマ : 事業多角化のすすめ
自分のビジネスプロデュース戦略
《 講 師 》 ジー・ブーン株式会社 – 代表 後藤稔行 氏
開催日時 : 2018年 12月 19日 午後 7時
開催場所 : 秋葉原 アイデアの城
この日、後藤氏が、開口一番
「まず強さ。そして幸せ。」
の一言に驚きを感じました。
続いて、
銀行からの融資をどんどん受けるべき!
の言葉。
低金利の今だからこそ、借りれるものは借りて、資金力で勝負した方がいいという持論を展開されました。
欲のない若者が増えたと言われる昨今、若者を鼓舞するエールのように感じました。
近年、「○○億を稼ぎ出すビジネスプロデューサー」といったPRで、自身を売り出している個人が増えてきました。
そこに違和感を覚えるのは、「資金が豊富であれば成功して当然」という当たり前のビジネス戦略では、
ビジネスプロデューサーとして、物足りないからです。
ビジネスプロデューサーは組み合わせの達人。
そのアイデアの原動力は、足りないところから生み出されるといっても過言ではありません。
「足るを知る」とは、今に満足し、欲張らないことという意味ではありますが、
ビジネスプロデューサーにとっての「知足」とは、
足らないものは知恵を使って克服するという言葉でもあります。
今回のテーマ 【自分のビジネスプロデュース戦略】 について、特に若い方々には、自分なりの「知足」をもっていただきたいと思いました。
次代のビジネスプロデューサーに向けた 【ビジネスプロデューサー のための 本日の課題】 では
『ビジネスプロデューサーという存在について』学んでいただきたいと思います。
ビジネスプロデューサーを目指される方には、あらゆる事象を、自らのこととして善きも悪しきも貪欲に吸収していただきたいと願います。
BPAメンバーズサイトの有料会員のみが閲覧可能な 会員限定ビデオ にて、ご高覧いただけます。
(詳細内容は 会員サイト(BPA PORTAL)にて ご高覧いただけます。)
(※ 注 : 会員限定サイトです。閲覧資格は、有料会員(読者会員以上)となります。)
次回 BPA LIVE Vol.78 : 2月21日(木)午後7時半 上野 東京文化会館 会議室にて開催いたします。
詳細は こちら ➡ BPA LIVE Vol.78
【参加申込方法】
BPA会員の方は メンバーズサイト から お申込みください。
ビジネスプロデューサー協会 入会案内 は こちら です。
➡ 会員入会ページ

